荒川豊蔵資料館
陶芸家であり、国の重要無形文化財保持者に認定された故・荒川豊蔵が、自身の作品やコレクションを通して、人々に陶器の見識を深めてもらいたいという願いのもと創設しました。
もっと詳しく
花フェスタ記念公園
バラエティ豊かなバラが植えられた世界最大級のバラ園。バラの季節はもちろんのこと夏は水遊びなど、1年を通して家族みんなで楽しめるバラと花のテーマパークです。
もっと詳しく
かぐや姫の散歩道
かつて東美濃の物流拠点として栄えた木曽川沿岸にある全長600mの竹林遊歩道。太陽が差し込むと、竹がキラキラ光り、まるでかぐや姫の世界にいるようです。
もっと詳しく
可児川下流域自然公園
約300本のもみじの木が生えています。秋になると木曽川のせせらぎとともに、色鮮やかな紅葉が楽しめます。
もっと詳しく
鳩吹山
頂上まで45分ほどでのぼることが出来ます。頂上からは木曽川をはじめ日本アルプスや白山を一望でき、バードウォッチングや自然観察をたのしめることから登山家に人気の山です。
もっと詳しく
可児市戦国山城ミュージアム
可児市に築かれた、国史跡美濃金山城をはじめ、各山城の特徴や歴史を分かりやすく紹介しています。城跡を学んでから現地に訪れると、山城がさらに楽しくなるはず!
もっと詳しく